美容看護師がオススメする美肌になるための食事術!

今回は美容看護師の私が美肌になるための食事術5つをお伝えしようと思います

 

今回は基本的&簡単なものばかりを紹介していますので気になったものは是非実践してみてくださいね

 

 

 

①発酵食品を積極的にとる

 

美肌は「腸」からと言われますのでまず腸内環境を整えるために発酵食品を積極的に摂るようにしていきましょう

発酵食品は味噌、納豆、チーズ、キムチ、ヨーグルト など様々なものがありますがそれぞれ含まれている菌の種類が異なるので、1つの種類に偏るのでなく様々なものを摂るのをオススメします

 

腸内環境を整えることによって便秘の改善にも繋がりますのでなかなかお通じが出ないという方は特に試してみてくださいね

 

便秘の方には、他にも穀類、野菜、豆類、キノコ類、果実、海藻、甲殻類(エビやカニ)の殻に多く含まれている不溶性食物繊維を摂るのをオススメします

 

不溶性食物繊維は保水性が高いので水分を吸収して大きくふくらみ、腸を刺激して蠕動運動を活発にし、便通を促進するだけではなく大腸内で発酵・分解されるとビフィズス菌などが増えて腸内環境がよくなることで整腸効果があります

 

 

②水を1.5ℓから2ℓとる

 

食事をする上で気をつけて欲しいのが「糖化」

です。そこで食後の血糖値の急上昇を避けるようにしてほしいのです。

避ける方法は沢山ありますがまずは水分1.5〜2ℓ取ることによって血中の糖の濃度が薄まり血糖値を下げることができます

 

美容が好きな方は既に「出来るだけの水を飲む」ということを習慣にされている方もいらっしゃると思いますが飲み過ぎはむくみや水中毒に繋がるので🆖です

 

実際に水を飲むことは美肌には繋がらないと提唱されている方もいらっしゃいますが

他の砂糖たっぷりのジュースを飲むよりは水をしっかり飲む方がいいと思います

 

また水を飲むタイミングですが

①朝起きた時に一杯飲むこと

②夕方までには8割型飲み終わること

③寝る前に沢山飲まないこと

以上3つを心がけるようにしてください

 

私は初めは水を沢山飲むことに慣れなかったですが毎日目標量を決めて計画的に飲むと意外に飲めるようになっていきました

 

 

 

食品添加物を出来るだけとらない

 

食品添加物が体に良くないのは皆さんご存知だと思います

 

ですがどれが「食品添加物」か分からないという方も多いですよね

なかなか食品添加物名を覚えるというのは大変だと思いますので以下の2点を軽く頭に入れておいてくださいね

 

・なんとなくカタカナがたくさん並んでいたら添加物が多いのかなと疑う

→カタカナの食材もたくさんあるので、カタカナだから添加物ということは決してないのですが、あまり聞き覚えがない&長すぎる名前のものは添加物であることが多いです

 

・原材料名シンプルかどうか

シンプルなものはあまり食品添加物を使われていないことが多いので、原材料名がシンプルなものは安心なものが多いです(もちろん全てではありませんがあくまで目安です)

 

 

④お腹がちょこっと空いたらナッツ類を食べる

 

私はチョコレートやグミなどのお菓子も好きなので本当はそっちも食べたいのですが最近はナッツ類を食べるようにしています

 

抗酸化作用を含んでいるナッツは美肌のためのおやつに最適です

 

ですが注意して欲しいことが3つあります

・素焼きのものを選んでください

→食塩が加えてあったり、油で揚げてあるものを食べても意味がないです

商品の袋に「素焼き」と書いているものを選んでくださいね

・同じ種類を食べない

→ナッツといってもアーモンド、くるみ、カシューナッツなど様々な種類があります

それぞれ含まれている栄養素が異なるのでひとつの種類だけでなく色々なものを試してみるのをお勧めします

・一気に食べない

→小さいのでパクパクと食べれてしまうのですが、摂りすぎはカロリーの摂りすぎにもつながるので🆖です

1日20〜25粒を目安にしてください

 

 

⑤我慢しすぎない

 

あれもダメ、これもダメとしてしまうとストレスが溜まってしまいますので

私はどうしても疲れている時や生理前などのストレスが溜まりやすい時は自分の食べたいものを食べたい時に食べています

 

食事制限のせいでストレスがかかってしまうと元も子もないので、はじめは自分にできる範囲の食生活をすることをお勧めします

 

 

以上5つをご紹介しました

今回紹介したものはどれも基本的なものなのでどれも実践しやすいと思います

 

基本的な方法でありますがやるとやらないでは10年後20年後のお肌や健康状態が確実に違ってきますので1日でも早く実践してみてくださいね

 

また他の方法もブログにてお伝えしますね

こういう方法オススメだよ!というのがあれば是非教えて頂きたいです

 

 

 

 

ではまた次回お会いしましょう🐰

 

 

美容看護師が勧める!美容本7選!

今回は現役看護師の私が勧める美容の本7冊についてお伝えしようと思います

 

(前回のブログでオススメの美容資格についても紹介していますので是非覗いてみて下さい)

 

 

①毛穴道 青山皮膚科クリニック亀山院長

f:id:tnnmy:20200824094940p:image

毛穴の仕組み、スキンケアの方法、必要なビタミン、メイクの仕方など、毛穴についての全てが書かれている本だと思います。この一冊さえあれば毛穴については問題ないと思います。

私自身、毛穴に悩まされているのでこちらの本で紹介されている基礎化粧を使用して効果を実感しています。

毛穴に悩まれてれている方には絶対読んで欲しい1冊です。

 

値段:1430円

わかりやすさ:★★★★★

 

②さわらない美容 上原恵理先生

f:id:tnnmy:20200824095504p:image

 

SNSでも大人気な上原先生の著書です

いかにお肌に触らないことが美容に繋がるのかを教えてくださいます

🆖な美容方法を詳しく書いてくださっており

自分の美容方法を改めるきっかけになりました

先生のInstagramYouTubeでの内容がこの1冊にまとめられておりオススメです

 

値段:1320円

わかりやすさ:★★★★★

 

③美の法則 冨永愛さん

f:id:tnnmy:20200824100149p:image

超一流モデルの方の美容方法が知れます

筋トレ方法、スキンケア、冨永愛さんの思う美についてなど、ここまで教えてくれるのかっていうぐらい具体的に知ることができます

私も筋トレ方法を実際に真似しています

超一流の美に触れてきた冨永愛さんが考える美についても触れることが出来るのでとてもオススメです

 

値段:1650円

わかりやすさ:★★★★★

 

④医者が教える最高の美肌術 小林暁子先生

f:id:tnnmy:20200824213412j:image

美肌になるためには生活習慣が大切であること、そしてなにより腸の「美肌菌」が重要となってくるということが書かれています

美は内側からといいますが、この本を読むと納得されると思います

具体的な食事方法も載っており、食事改善したいと思っている方にオススメです

 

値段:1430円

わかりやすさ:★★★★☆

 

⑤どんな敏感肌でも美肌になれるオフスキンケア   美容化学者かずのすけさん 

f:id:tnnmy:20200824214202j:image

 

小さい頃からアトピーをお持ちであったというかずのすけさんが化学者という視点から美容や化粧品について教えてくださっています

化粧品の成分ってカタカナばかりで難しいイメージですが、こちらの本ではわかりやすく書かれており今後の自分の化粧品選びの参考にもなると思います

美肌のためにいいものを塗ればいいという思考から抜け出せる一冊だと思います

 

値段:1430円

わかりやすさ:★★★★☆

 

⑥いちばんわかるスキンケアの教科書 高瀬聡子先生

f:id:tnnmy:20200824225127j:image

題名通りスキンケアの「教科書」です

カラーのイラストも豊富で見ていて楽しいです

様々なお肌トラブルの原因について、食事方法、美容医療について書かれています

お肌の基本的なことをわかりやすく学びたいという方に向いていると思います

 

値段:1540円

わかりやすさ:★★★★★

 

 

⑦美容皮膚科ガイドブック 川田暁先生

f:id:tnnmy:20200824230155j:image

 

皮膚の基本を始め、様々な肌トラブルに対しての治療法を一つ一つ解説してくださっています

専門的な用語も多いので少し難しいかも知れませんが、美容医療について詳しく知りたい、美容医療の道に進みたいという方にはとてもおすすめです

 

値段:5280円

わかりやすさ:★★★☆☆

 

 

以上、とりあえずオススメの7冊を紹介してみました

他にもたくさんありますのでまた紹介しますね

どの著者も美容の世界の第一線で活躍されている方々ばかりなので本当に勉強になりました

美容好きな方ならあっという間に読めると思います

 

皆様のおすすめの美容本も教えて頂けたら嬉しいです

 

ではまた次回お会いしましょう🐰

 

美容看護師が教える!おすすめの美容検定!

今回は私が美容医療を勉強するにあたって

取得した美容検定についてお伝えします🐰

 

 

美容看護師になるためには看護師以外の資格は特に必要ありません

ですが私は勉強するにあたって期限が決められていないとできないタイプなので民間の資格を利用していました

 

資格があるからといって、給料がupしたり何かに繋がったりすることはないですが、ただの詳しい人よりは資格がある方が説得力が増すと思うので時間がある方はオススメします🐰

 

 

検定オススメ5選

①日本化粧品検定 https://cosme-ken.org

「日本化粧品検定は生涯学習を目的とする一般の方々をはじめ、学生、美容従事者を中心に幅広い年齢層の方を対象に、化粧品・美容に関する知識の向上と普及を目指した検定です。」

 

有名な検定なので知ってる方も多くいらっしゃると思います

お肌のことから化粧品のことまで美容のあらゆる分野を浅く広く勉強できます

1級から3級まであり、3級はネットで受けられるので時間があるときにサクッとできますよ!

ちなみに私は2級を受けずに1級を受けましたが、全然問題なかったです

 

また、テキストだけではなく問題集も買うのをおすすめします

 

勉強期間:3ヶ月程度(あくまで目安です)

値段:2級6600円 1級13200円

難易度:★★★☆☆

 

②美容薬検定http://www.yakugaku.or.jp/biyoken/

「美容薬学検定は、美容と健康のための知識検定試験です。化粧品(コスメ)やサプリメント健康補助食品の販売に関わる方々には自己研修として、あるいは知識の確認に。トータル的なビューティケアの知識を身につけて魅力的な自分作りを目指す方にもサポートできる検定試験です」

 

お肌の構造、トラブル、サプリメント・保健用食品の成分について学ぶことができます

5肢択一形式の試験です

参考書に付属している問題集を解いてると絶対に合格できるとおもいます

 

勉強期間:2週間 (あくまで目安です)

値段:6100円

難易度:★★☆☆☆

 

③美肌検定 http://www.bihadakentei.com

「美肌検定®は、肌と体のしくみ、栄養や化粧品、セルフケアのしかたなどの正しい知識を習得し、毎日の生活の中で実践していくことで、真の美肌を実現することを目的としています。」

 

お肌の構造やケアの仕方など基本的なことを色々学ぶことができます。化粧品とかではなくお肌のことを学びたいという方にオススメです

 

試験内容は簡単で、テキストに付属している問題集を解いておくとちゃんと合格できると思います。今回紹介している検定の中で1番簡単でした(私的に)。

 

勉強期間:1週間 (あくまで目安です)

値段:5500円 

難易度:★☆☆☆

 

 

④スキンケアマイスター

https://www.j-cosme.org/test_outline/skincare-meister/

 

「日本コスメティック協会が実施する化粧品・美容総合検定(スキンケアマイスター)は、美容を科学としてとらえた美容学を体系的に学び習得いただくことを目指した検定です。」

 

スキンケア、紫外線、化粧品の表記や成分、エステ、サプリメントなど、総合的に学習することができます

テキストも詳しく書いてあり、今回紹介した検定の中では1番深く学べると思います

 

クリニックさんによってはスキンケアマイスターをスタッフ全員取得しないといけないというところもあるみたいです

 

こちらの検定もweb試験なのでいつでも受けれるのでオススメです

化粧品の基本的なことを学べるコスメマイスターという試験もありますので気になる方は是非

見てみてください

 

勉強期間:1ヶ月 (あくまで目安です)

値段:5000円

難易度:★★★★☆

 

 

⑤化粧品成分検定

http://www.seibunkentei.org

「化粧水や美容液、シャンプー、日焼け止め、ベビー用化粧品など、身の回りにあふれる化粧品に記載されている全成分の情報、及びパッケージに記載されている情報を読み解けるように導く検定です。」

 

化粧品の成分を幅広く学ぶことが出来るので化粧品を選ぶのがちょっと楽しくなります

自分に合う成分を知りたい、どんな成分があるのか知りたいという方にオススメです

ですがカタカナが多いので覚えるのが少し大変かもしれません...

 

1級〜3級まであり、こちらも3級は無料のweb試験です

 

勉強期間:2ヶ月 (あくまで目安です)

値段:2級6000円 1級10000円

難易度:★★★★☆

 

 

以上、美容看護師がオススメする美容検定5選でした

 

 

なかなか勉強する気になれない、勉強のきっかけが欲しい、何か肩書きが欲しいという方々にオススメです

 

どれも激ムズということはないので気軽にチャレンジしてみてください

 

次回は「美容看護師が教える、おすすめの美容本」についてお伝えしたいと思います

ではまたお会いしましょう🐰

 

 

 

引き寄せ体質になる方法🐰

本日は引き寄せ体質になる方法についてお話ししようと思います

 

日々のちょっとした考えや行動を変えるだけで

引き寄せ体質になっていきますよ!

 

 

 

🐰取り越し苦労について🐰

私はもともと取り越し苦労をするタイプでした。取り越し苦労とはどうなるのか自分ではわからない将来のことをあれこれ考えて無駄な心配をすることです

 

ですが引き寄せを知ってからこの取り越し苦労は良くないと気づくことができました

なぜなら“思考は現実化する”から

 

昔の私は毎晩まだ起きてもないことに対して「あーなったら嫌だな」「もしかしたら○○になってしまうかも」って考えても仕方ないことをずっーとベッドの上で考えていたのです

 

今このブログを読んでくださっている方の中でもいらっしゃるのではないでしょうか?

 

もしあなたが今起きてもないことに対して心配しているのなら、その思考を一旦やめてみてください

 

そして逆にこうなったらいいな〜って思うことを思いっきり妄想してください

自分の都合のいいように思いっきり妄想するのです

 

「取り越し苦労をしてしまっていたらそれに気づいて都合のいい妄想をしまくる」

これを何回も何回もお腹いっぱいになるまで繰り返してください

 

 

そうすることで本当に本当に思考が現実になってきます

 

 

 

 

🐰自分はなんとしても運がいいと思い込む🐰

 

日々の生活の中で「自分は運がいいからなんとかなる」と思い込んで欲しいのです

 

ちょっとした良いいことがあったら「やっぱり私はツイてるわ〜」と思って下さい

 

逆に嫌なことが起きたら「ツイてないわ〜」と思うのではなく「これは良いことがおきる前触れだな!」と思うようにするのです

 

 

あと、運はなくなるものではないのです

皆さん大きな良いことがあったら「今年の運は使い切っちゃった〜」っておっしゃいますよね

運は使い切ったりなくなるものではないので

イイことがあればもっとイイことを引き寄せてくれるのです

 

 

ですから絶対に「私には運がない」「運を使い切った」「ツイてない」という言葉を絶対に使わないで下さいね

何があっても「私はツイてるから大丈夫」って唱えるのです

 

 

 

🐰幸せ貯金をする

 

幸せ貯金とは「日常生活でいいことをする」ということです。つまりは徳を積むということですね。

 

例えば入った時よりもトイレを綺麗にしてから出る、水回りを綺麗にする、ゴミを拾うなど自分が「いいことをした」と思えることならなんでもいいと思います

 

私も最初は「なにか良いことがあれば良いな」と思いながら幸せ貯金をしてました

最初はそんな気持ちでいいと思います

 

自分に何かあった時「私は運がいいし幸せ貯金もあるから何とかなる!」って思えるのと

「なにもいいことしてないし神様に見捨てられるかも」と思う人生どちらがいいでしょうか

 

最初はエゴだったり見返り目的だったりしてもいいと思います

やらないよりやる方が絶対にいいですから

 

 

私はこういう徳積みみたいなことは「出来た人」だけがやるもんなんだ、自分には関係ないと思っていました

ですが幸せ貯金の考え方を知ってから、徳を積んでいたから「出来た人」になれるんだということに気づけました

 

 

そして1日に何か1つでもいいことをするとやっぱり気分もいいもんです

そのいい気分がいい出来方を引き寄せてくれるんだと思います

 

大したことじゃなくても全然大丈夫です

今日から「幸せ貯金」初めていきましよう!

 

 

 

 

引き寄せ体質になる方法はこんな感じです 

とっても簡単ですよね

 

 

先程も伝えましたが「何事もうまくいく人」「出来た人」「もとからツイてる人」達がこういった行動をする人のではなく、こういった行動や考え方をしてたから何事もうまく行くし、ツイてる人になっていったんだとおもいます

 

 

私も本やブログで何回「運が良くなる方法」「人生が変わる方法」をみては「こんなんで人生上手くいくわけないでしょ」「運なんか変わらないでしょ」ってずっと思っていたタイプでした

 

ですがある日をきっかけに行動していくと、本当に運が良くなってツイてる人生を歩むことができました

そこからは毎日運が良くなってるなと実感しています

 

やるとやらないでは本当に違います

ちょっとした考えや行動だけで毎日がハッピーになるのですからやるしかないですよね

 

 

是非1ヶ月だけでもやってみてください

1ヶ月で自分がツイてる人であると実感できると思います

 

 

 

 

 

では次回お会いしましょう🐰

 

美容看護師の質問あれこれ🐰

本日は美容看護師についてよく頂く質問9個について答えていきたいと思います

 

あくまで私が知っているクリニックの話なので全てに当てはまるわけではないです

大体こんな感じなんだーと思っていただけると嬉しいです🐰

 

Q1.美容看護師に年齢制限はある?

ークリニック応募時に年齢制限を設けているところはあります。理由としては「長期育成」をしたいからというのが多いです。(HPをしっかりチェックしましょう。もし年齢制限でダメでも、クリニック側が採りたいなという人材だったら面接してもらえる場合もあります!)

 

 

実際のスタッフで多い年齢層は20代後半から30代。妊娠出産などのライフステージの変化で退職するスタッフさんが多いです。ですがクリニックによってはママさんナース、40代のナースもいらっしゃいます

 

 

ここだけの話、大手クリニックさんの方が妊娠出産などの福利厚生はしっかりしていると思います。環境がよくない個人クリニックでは妊娠報告したらそのまま退職を勧められるといったケースもあります。

 

自分がそのような状況になって「そんな予定じゃなかったのに!」「ずっとここで働きたかったのに」となってしまう前に、しっかり先輩か

情報収集してプランを練っときましょう🐰

 

 

 

 

Q2.どれくらい勤めるスタッフが多いの?

 

ー特に大手脱毛美容クリニックはスタッフの入れ替わりが激しく2年もいたらベテラン扱いです。

 

退職理由としては合わなかったから・飽きたからといったネガティブな理由以外に、もっとスキルアップしたい、留学したいなどのポジティブな理由も多いです

 

同じクリニックにいても出来ることは限られてくるのでスキルアップしたい方は1年半から2年ほどしたら退職されていきます

 

ですが大手のクリニックだと役職もあるので

自分が役職につきたいタイプなのか、それともスキルアップしていきたいタイプなのかしっかり考えてくださいね

 

 

Q3.美容看護になるのに必要な資格は?

ー看護師免許だけで充分です

 

とくにこれといった資格は必要ありません。

ただ自分の知識をアップデートしていく必要はあるので、そのために民間の資格を利用するのはアリだとおもいます。

 

私は期限がないと勉強できないタイプなのでいろいろな民間の資格にチャレンジしていました。私は以下の検定を持っています。

 

日本化粧品検定1級/美容薬学検定/美肌検定/スキンケアマイスター/化粧品成分検定

 

他にも色々あるみたいなので興味がある方は検索してみてください

 

 

 

Q4.美容クリニックに入職して大変だったことは?

 

ー大変なことは色々ありますが1番最初は接客になれることが大変でした。

 

私はそれまで接客業の経験がなかったので言葉遣いから始まりました...笑

 

美容クリニックではやはり丁寧な対応を求められてきます。ですからお客様が望まれている対応より一歩進んだことをしなければなりません。

ですから最初は慣れずに大変でした。

でもこんな私でも慣れてきたので大丈夫です!

沢山のお客様と接していくうちに「こういうことをすると喜ばれるんだな」「これはちょっと良くないな」と分かってきますよ。

 

 

Q5.入職前に勉強しておくことは?

ー入職するクリニックのHPでどんな施術をしているのかなどチェックしといておいてください

 

入職してから「こんな施術してるんだ」となってしまうと「あれ?面接の時にHP見ていなかったのかな?」と思われてしまいます。

軽くだけでも頭に入れておきましょう。

 

出来たら面接時に「入職前になにか勉強しておくことはありますか?」と聞いてみてください。そこで言われた事は必ずやっときましょう。

 

 

Q6.毎日の持ち物は?

ークリニックによって異なるとおもいますが、私は毎日のお弁当とポーチくらいです

 

病棟と違い重たい教科書を持ってくる必要はないので、ものすごく小さいカバンでこられるスタッフもいます

 

 

Q7.ネイルやアクセサリーはOKなの?

ー基本的にはOKのところが多いです。

ですが華美すぎるものは🆖、ネイルもワンカラーだけといった制限があるところもあるのでしっかりチェックしましょう

 

 

Q8.どれくらいで独り立ちするの?

ー基本的に研修(使用期間)は3ヶ月くらいのところが多いです。

 

大手脱毛クリニックでは1ヶ月くらいで独り立ちするところが多いです。

 

独り立ちは個人のレベルによってバラバラなので半年かかる方もいれば1ヶ月の方もいらっしゃいます。

 

(私は始めは個人クリニックに入職したのですが、個人クリニックはスタッフ数が少ないため、勝手に早く自立ないとというプレッシャーがありました)

 

Q9.同期はいるの?

ー大手クリニックは同時期に何人かを一斉に採用するので同期がいるとおもいます

 

ですが個人クリニックの場合は同時期に採用されるのは大体1人〜2人だったりするのでいない場合がほとんどです

私は最初はそれが寂しかったです...笑

でも慣れてくると先輩も優しいし全然大丈夫です

 

 

 

こんな感じでよく頂く質問に答えてみました

他にも知りたいことがあればドンドンリクエストお願いします

 

 

ではまた次回お会いしましょう🐰

 

 

絶対に受かる面接時のマインドについて🐰

以前履歴書の書き方や面接時の注意点はお伝えしました

 

なので今回は面接時に持っておいて欲しいマインドについてお伝えしようと思います

 

転職活動はメンタル面がやっぱり重要になってきます

自分にキャリアがあってすごく自信があると言った場合は別ですが、特にキャリアがあるわけでもない・初めての転職といった場合はメンタルがぐらついてしまうのが当たり前だと思います

 

私も実際はじめての転職活動では6連続で書類落ちして、4連続で面接落ちしていました(今思えば面接のコツなど全く分からず突き進んでたなぁ・・・)(こんな私でも現在は美容ナースの看護師として働けてるので、皆様も絶対に大丈夫ですよ)

 

 

普通は落ち込むところですが、私はこれからお伝えするマインドでいたので、落ち込まずに呑気に転職活動できていました

 

そして最終的には、職場内容・環境ともに自分にぴったりな職場を引き寄せて就職することができました

 

 

大事なポイントはたったの2つだけです

やるとやらないでは大きく変わってくるので

是非実践してみてくださいね

 

 

 

🐰例え受からなかったとしても落ち込まない

 

もし結果がダメでも落ち込まないでください

そこはあなたにとって最適な職場ではなかっただけです

自分自身を責めるのではなく「こんな私の魅力が分からないなんて!こっちから願い下げよ!」ぐらいの強気で大丈夫です🙆‍♀️

 

そうはいっても連続で不採用結果が来ると

やっぱり落ち込んでしまうのが人間ですよね

 

そういう時はまずは落ち込んでしまってる自分を認めてあげてください

「こんなに頑張ってるのに報われないと、辛いよね。当たり前だよ。」って受け入れてください

 

そして「私に最適な場所はここじゃないよってわかりやすく教えるために落としてくれたのね。ありがとう。私に最適な場所ゆっくり教えてね」「本番のために面接の練習させてくれてるのね。私に優しいんだから〜」って思い直してください

 

何回落ち込んじゃっても大丈夫です

でもその度に思い直してくださいね

マイナス思考る度にプラス思考に戻すのです

そうすると本当にそんな気になってきます

そこまでいくともう大丈夫!自分の理想とする職場が引き寄せられてきます

 

 


🐰受かったことを先取りする

 

面接時から「自分はもうここのスタッフなんだ!」という気持ちを先取りしてください

 

具体的にお伝えすると

・面接なのに「今日は出勤日初日だ!」と受かったつもりでいる

・「本日はお時間いただきありがとうございます。」→心の中で「採用頂きありがとうございます」と受かったつもりで呟く

 

こんな感じで自分がなりたい姿を先取りすることは非常に大切です

 

自分が理想の職場で楽しそうに仕事している姿を思いっきり何回も何回も妄想してください

 

そうすると本当に妄想が現実になってきます

 

私は面接時から「この人が私の先輩になるのか〜優しそうだな〜これからよろくおねがいしますね」って心の中で思っていました...笑

 

 

 

たったこの2点だけです。すっごく簡単ですよね。是非実践してみてください🐰

 

もちろんいくらマインドがしっかりしてても

履歴書や面接がダメだと元もこもないので

どっちもしっかり準備してくださいね

 

(履歴書や面接については以前の記事に書いていますので是非)

 

 

 

このブログを読んでくださった方々が

素敵な職場で働けることを願っています

 

 

 

ではまた次回お会いしましょう🐰

 

美容看護師の1日とメリットデメリットについて🐰

美容看護師の1日

某大手脱毛クリニック

10時半   クリニック到着

10時50分  ミーティング

11時〜15時 ひたすら脱毛→記録

      全身脱毛を1時間で終わらすため

      多い時は4件の施術をします

15時〜16時 クリニックを締めるため全員で

      昼休憩に入ります

      お昼ご飯は配布してくれます

      もちろん外に行ってもok

16時〜20時 ひたすら脱毛→記録

20時    残業はほとんどありません

 

とある個人美容皮膚科クリニック

10時15分    クリニック到着

10時30分〜35分 軽くミーティング

10時35分〜11時 情報収集や部屋の清掃

11時〜14時   ひたすら施術→記録

14時〜15時   クリニックはずっと空いて

        いる状態なので順番に休憩

        入るので毎日の休憩時間は

        バラバラです

15時〜20時   ひたすら施術→記録

20時      残業はほとんどないです

 

 

とりあえず2つの例を挙げてみました

大手脱毛クリニックや個人の美容皮膚科だと

大体はこんな感じになってくるとおもいます

 

 

 

 

続いては美容看護師のメリットデメリットについてお伝えしますね

どのお仕事でもメリット・デメリットが

ありますよね!今回は現役美容看護師の私が思いつく限り挙げてみました🐰

 

美容クリニックのメリット💉

・美容クリニックは朝始まるのが遅いので

 ゆっくり支度できる

・前残業がない

・病棟と違ってお昼休みがしっかり1時間取

 れる&外出も可能!

 (繁忙期にはしっかりとれないことも

  もちろんあります。また外科などの

  忙しいところでは難しい場合もある)

 ・スタッフの年齢近いため仲がいい

 (1番20代後半から30代が多いです)

・クリニックにある施術を無料試せる

 →10万ぐらいする施術を練習台として

  試せることがあります!すごくいい

  ポイントですよね

・プライベートがしっかり確保

 →病棟と違って家に帰ってから「あれ忘れ 

  てた、どうしよう」と思い出すことが

  ないです...休みの日はしっかり休める

・シフトの融通がききやすい

 

 

美容看護師のデメリット💉

・夜が遅い

 →大体20時から22時に終わるところが多いの

 で夜に予定を入れるのは難しいです

・クリニックごとにローカルルールある

 →そのルールが正しいのか正しくないのかは

 置いといて謎ルールがあったりする

・病棟よりも清潔観念がゆるい

 →清潔不潔の観念が病棟よりもだいぶゆるい

 ので気になる方は気になるかも

・(脱毛クリニックはとくに)ルーティン作業

 のため飽きる

・全くキラキラしていない

 →キラキラしたイメージに憧れて入職して

  くれる方が多いのですが現実は全く

  キラキラしていません。ひたすら施術と

  記録の繰り返しです

  理想とのギャップにより早期退職して

  しまう方が多い業界です

・クレーム対応をしないといけない

 →美容クリニックでは患者様ではなく

  お客様です。ですからクレームを頂くこと

  があるのですがその対応が結構大変です

・月収は上がるは年収が下がる場合が多い

 →なぜかというと病院の方がボーナスは

 しっかりもらえるところが多いからです

 美容クリニックのボーナスは経営状況に

 大きく影響されたりするので

 一定の額が絶対もらえるというところは

 少なかったりします

 ただインセンティブがあるところや残業が

 あるところによっては変わってきます

・個人クリニックの場合福利厚生がしっかり

 してなかったりする

 →病院や大手の美容クリニックに比べて

  産休や育休の制度があまり充実していない

  場合があります。

  酷いところでは、スタッフが妊娠したら

  そのまま退職を勧められる場合があります

・臨床経験に含まれない

 →美容看護師の経験年数は基本的には

  臨床経験には含みません

  ですので早くから美容医療業界に行くと

  病院に戻りにくかったりします

・年齢制限がある?

 →クリニックによっては看護師の年齢制限を

  設けているところもあります

  (もちろんママさんナースが働けている 

   クリニックもありますが)病院と違い

  定年まで働けるのかというと難しいのが

  現状です

 

 

 

 

以上です。いかがでしたでしょうか?

 

 

どのお仕事にもやはりメリットデメリットはあって決して楽なことはないです

美容看護師は楽にお金を稼げるからと思って入職される方もいらっしゃいますが(私も実は転職前は少し思っていました...笑)

やはり美容は美容で大変なことが沢山あります

 

実際私も最初はギャップを感じてしまったことがありました

仕事をする中で自分にとっての許容範囲を明らかにして仕事を選ぶのがいいと思います

 

少しでも参考になったら嬉しいです

 

 

 

 

 

おまけ

転職を考えていらっしゃる方へ🐰

 

私は病棟は1年で退職したのですが

やはりその際に職場の周りの方から

「これからどうするの?」「もったいないよ」「あと1年は続けた方がいいよ」とのお声を頂いていました

 

周りの方は心配して言ってくださってるので

とてもありがたいのですが...

 

だけど自分の人生は自分で決めるしかないです

もし「しない」という選択を選んで後悔したとしても「あの時、◯◯さんが反対したからだ!責任とってよ!」とは言えませんし、もちろん責任も取ってくれません

 

 

転職をする、新しいことを始めることは自分にとって怖いことだったり大変だったりします

もしかしたら怖いしめんどくさいから現状のままでいいやと思ってしまうかもしれません

(めんどくさいというお気持ち、私もよくわかります...)

 

 

ですが自分が行動しないと何も変わりません

「こんな毎日嫌だな」って思う日が続いていくだけです

 

 

人生は有限ですので

自分の人生で叶えたいことを明確にして

全部叶えられるように自分の直感に従ってワクワクしながら、一緒に少しづつでも行動していきましょう

 

 

偉そうに聞こえたら申し訳ないです

私も元々すごく腰の重いタイプだったので

「あれやりたいな」「こうなりたいな」と

思ってもなかなか行動に移せないタイプでした

 

ですが、いくら自分の理想の人生を引き寄せるといってもただ待ってるだけでは何も変わらないとういことに気づいてから、自分の理想の人生を叶えるためには小さな一歩を踏み出すことを恐れないことが大切だと気づくことができました

 

(引き寄せについては他の記事をに詳しく書いていますので是非覗いてみてください)

 

 

そしてこれからも私はワクワクしながら

沢山の夢を叶えていきたいと思います

そしていつかブログでたくさんの方に

お知らせしたいと思います🐰

 

 

ですからもし、今のままだといやだ、本当は違う生活を送りたいんだと思っている方は

悪い想定をせず、自分の直感を信じて一緒に一歩踏み出しましょうね

(私も毎日自分に言い聞かせてます...笑)

 

 

 

 

ではまた次回お会いしましょう🐰